2011年10月10日月曜日

イヌセンボンタケ?それとも・・・ -2011/10/01青葉の森

OLYMPUS E-620
RICOH XR RIKENON 50mm F2
OLYMPUS OM ZUIKO AUTO-MACRO 135mm F4.5

10月1日(土)の青葉の森では、わんぱく広場下の沢に倒れていた朽ち木の上に、かたまって生えているキノコを見つけました。

E-620, PA016285
RICOH XR RIKENON 50mm F2
F4, 1/40sec (-0.7EV), ISO400

崖の上から遠目にもけっこう目立つこのキノコを見つけ、いそいで降りていって撮りましたが、このとき妙に身軽なことに気づきました。
よく考えてみると、持っているはずの三脚がない!

あわててこの日歩いてきたルートを逆戻りしていくと、かなり出だしの場所にポツンとおいてありました。なくなってなくてよかった。

また戻ってきて、こんどはOM 135mm F4.5マクロレンズでゆっくり撮ります。

E-620, PA016310
OLYMPUS OM ZUIKO AUTO-MACRO 135mm F4.5
F8, 1/5sec (-0.3EV), ISO400

E-620, PA016317
OLYMPUS OM ZUIKO AUTO-MACRO 135mm F4.5
F4.5開放, 1/10sec (-0.3EV), ISO400

イヌセンボンタケのように見えるのですが、いままで出会ったイヌセンボンタケ(2010年7月3日に見たキノコ2010年8月22日に見たキノコ)とはちょっと違うような感じがしました。
なんとなく自分で持っているイメージよりも大柄で、カサが分厚い感じもするし、柄が太い気もする・・・でもイヌセンボンタケなのでしょうか。

E-620, PA016325
OLYMPUS OM ZUIKO AUTO-MACRO 135mm F4.5
F8, 1/13sec (-0.3EV), ISO400

上から見下ろしてカサだけ見ると、なんとなくイヌセンボンタケではないような・・・

ちょっと調べて見ると、同じように朽ち木に群生するキノコとして「チシオタケ」というのがあります。カサの縁にフリンジがあるのが特徴とのこと。ますますこれが怪しい気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿