このカメラ、なかなかいいですね。
特に、キットでつけた新レンズ、M.ZUIKOの12-40mm F2.8がかなりイイ感じです。
ライカ判換算で24-80mm相当の画角。もう少し望遠側が広いといいんですが・・・
しかし、望遠端の40mmまで引っ張って、ぎりぎりの20センチまで寄って撮ると、かなり十分なマクロ撮影可能となります。
フォーサーズの35mm F3.5マクロより具合がいいんじゃないか?(このマクロレンズは使ったことがないので比べようがありませんが)
引いてふつうに広角~標準レンズとして使ってもかなりいい写り。
とりあえず、これまで主力で使っていたE-5と比べてみますと・・・
![]() |
XZ-2, PA265876 |
こうなってくると、はやくこのE-M1にOM ZUIKOレンズをつけて撮ってみたいです。
E-5に、たとえばOM 50mm F1.8レンズをつけたりすると、「でかい図体におちょぼ口」みたいな、なんともアンバランスなお姿になってしまうのですが、
![]() |
XZ-2, PA265877 |
アダプタを手に入れて、この50mm F1.8をはじめ50mm F3.5や80mm F4、135mm F4.5のマクロレンズたち、28mm F2.8、65-200mm F4ズームなどのOMレンズたちとのコラボを試してみたいです。
さらに、RICOH XR RIKENON 50mm F2Lや135mm F2.8などKマウントレンズもどんなふうに写るか、たのしみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿