OLYMPUS E-420
RICOH XR RIKENON 50mm F2L
今日撮影した白いサザンカ。
PC312683
F4, 1/180sec (-1.0EV), ISO100
内蔵フラッシュ(光量1/64)
きれいです。撮影時にマイナス1段補正しているのですが、暗くなっていたのでRAW現像の際にプラス1段戻しました。
PC312696
F4, 1/100sec (-1.0EV), ISO100
内蔵フラッシュ(光量1/64)
つぼみのときは赤っぽく、開きかけのときが最もきれいで、花びらの縁だけが濃いピンク色になっています。完全に開くとほぼ真っ白です。
赤いサザンカのように、どばっとしべがひろがっているわけではなく、八重のようになっています。
しべはないのか?と思って、花の中を良く見てみると・・・
PC312700
F8(?), 1/100sec (-0.3EV), ISO100
しべはちゃんと中にありました。
これから花が開いて、赤い花のように外へ突き出されるのか、それとも八重の花びらに包まれてひっそりと隠れたままでいるのか・・・
2010年12月31日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿