2010年6月11日金曜日

ムラサキカタバミではなくイモカタバミでした

昨日解決したと思ったカタバミ。
じつはムラサキカタバミではなかったことが判明しました。
(というか教えてもらったのですが・・・)

「イモカタバミ」が正解のようです。


P6101982
1536x1152枠でトリミング

写真自体はこのときのものと同じです。

ムラサキカタバミとの違いは、
花が小さい(ムラサキカタバミはやや大きい)
中心のほうが色が濃い(淡い)
葯の色が黄色い(白い)

黄色くないカタバミがあるということすら初めて知って驚いたのに、ほかにもいろいろな種類があるとは、カタバミも奥が深いですねえ。

今度は注意して、ほかのカタバミも探してみることにするとしますか。

いや、それにしてもこのレンズ、F2.8まで絞りを開けているのにこの写り!
ほれぼれしますね。
クローズアップでなければ、50cm~1m程度の距離なら手持ちで十分ジャスピン写真が撮れます。

いつかはデジタルの50mm F2.0マクロを、と思ってましたが
日を追うごとに必要性を感じなくなってきました。

まだたくさんつぼみもあってしばらくのあいだ楽しめそうですので、こんどは三脚を持って行ってAUTO EXTENSION TUBE 65-116mmと組み合わせて超クローズアップにチャレンジしてみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿