昨日もそうでしたが、今日も(天気はよいものの)風が強くて難儀しました。
青葉の森へカメラを持って出かけましたが、あまりに風で揺れるので、ライブビューで見ながら風のおさまり待ちしていたら、あっというまにバッテリー切れに。
しかも、ライブビューを使わず光学ファインダーのみで使っているE-420も、たまたまタイミング悪くバッテリー切れ。
今日の青葉山はと言えば、連休中に最盛期だったイカリソウはほとんど姿を消し、スミレもほとんど終わっていました。
しかし、待望のマイヅルソウとユウシュンランが見られて超ハッピーでした。
そのほか、ニョイスミレが増えてきていたり、今日新しく見かけた花もいくつかあったり(ひとつはルリソウ、あとはまだわかっていません。がんばって調べたいと思います)、沢ガニや去年も聴いた懐かしい声のカエル(姿は見えず)も!
今日は収穫の多い一日でした。
写真は追々アップしていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿