2010年4月22日木曜日

クローズアップ修行中

この写真も、4月18日に撮影したものです。
本によれば、ナデシコ科のオランダミミナグサのようです。
名前の通りヨーロッパ原産の帰化植物とのこと。
花の柄が長くて垂れ下がったようになっていれば、日本在来のミミナグサだそうですが、数がかなり減っているらしいです。

OM Zuiko 50mm F1.8レンズは、クローズアップレンズを付けると(付けなくてもなのか?)絞り開放ではなんだかぼんやりした感じになるのと、そもそも被写界深度が浅すぎるのでピントをどこに持って行けばいいか難しいと感じました。
ですので、よっぽどの狙いがない限り、ちょっと絞って使ったほうがよさそうです。

この写真では、ちゃんと三脚を使い絞りもF2.8かF4に絞ったはずです。
「はずです」というのは、このレンズがデジタル用ではないので、絞りの情報がExifに記録されないからです。ちゃんとメモしておけばよいのかもしれませんが、面倒くさいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿