先日ほとんど衝動買いのような形で入手したRICOH GXR。
使い勝手は実際使ってみないとわかりませんが、画質は心配ないと思います。
しかし、ここへきてにわかに
OLYMPUS PEN E-PL3(E-P3ではなく)が急浮上してきました。
というのは・・・
画質はE-P3同等(ということはE-5同等かそれ以上)
液晶のアングル可変(上はほぼ垂直、下も向けられる)
パンケーキ17mmF2.8レンズを使えばコンパクトカメラ並みの扱いやすさと34mm相当の使いやすい画角
ボディもコンパクトで、いま持っているFuji FinePix F11代替にもギリギリ堪えられそう
最後の「ボディデザイン」について、これまでは「手になじまない薄さ」が気になっていました。
しかし、サードパーティ製のグリップをつければかなり改善されそうだという情報が・・・
リチャードフラニエック OLYMPUS PEN Lite E-PL3/ mini E-PM1専用カスタムグリップ
ユーエヌ E-PL3/E-PM1用グリップ
両面テープで接着する力業がやや心配ですが、これでグリップ感が劇的に改善されるなら、こちらのほうがよかったかも。
ただ、価格は今回購入したGXRよりも1~2万円割高になりますが。
0 件のコメント:
コメントを投稿