2012年2月29日水曜日

アキノキリンソウ?いやオクモミジハグマか? -2012/01/09青葉の森

OLYMPUS E-5
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

またまた、1月9日の青葉の森にて。

E-5, P1090325
60.0mm(120.0mm相当)で
F5.6, 1/500sec (-0.3EV), ISO800

やはり散策路の道端で見つけた枯れ花。
おそらく、アキノキリンソウではないかと推察しているのですが・・・あっているかどうか。

キク科の花が枯れた後には、きれいな綿毛が出るので
花とともに二度楽しめます。

~~~
【後日追記】(3月8日)
この枯れ花、このたった一枚しか写真を撮らなかったので、根元のほうがどのようになっているかを知る手立てはないのですが、もしかしたら、オクモミジハグマかもしれません。
この考えにもとづいて、タイトルを
「アキノキリンソウ?」
から
「アキノキリンソウ?いやオクモミジハグマか?」
に、変更しました。

たとえば、「宮城県仙台方面いなか丘陵周辺ぷち植物誌」というブログを拝見しますと、オクモミジハグマのページに、私の写真とよく似た雰囲気が・・・

うーん、どうなんでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿