2014年12月15日月曜日

OM E.ZUIKO 135mm F3.5レンズをオークションで落札

2014年12月7日、ヤフオクで久しぶりにレンズを落札しました。

OLYMPUS OM E.ZUIKO AUTO-T 135mm F3.5

です。
OMのオールドレンズですが、私はすでに135mm F4.5マクロレンズを持っております。
なぜあらためて135mmレンズを入手したか。

それは、135mmレンズをフォーサーズ、マイクロフォーサーズで使用する望遠(ライカ判の270mm相当)の画角が、超望遠過ぎずちょうどよい望遠具合(?)であるのと、マクロレンズでは(こちらでもいちおう無限遠まで撮影可能なのですが)エクステンションチューブと併せてつかうという仕様で、少々かさばり、重たい上に操作がやや煩雑という問題があったためです。

135mmレンズと言えば、さらに私はRICOH XR RIKENON 135mm F2.8も持っています。
こちらのほうが開放F値は明るいし、このレンズでも写りに不満はないのですが、やはりOMレンズで、コンパクトなものを欲していたわけです。

さて、落札したレンズはどんな具合かといいますと・・・

XZ-2, PC141157
 OMシリーズでも、初期の頃のもので、レンズ前面に銀の縁がついているのが特徴です。
E.ZUIKOの「E」はアルファベットの5番目、つまりこのレンズが5枚構成であることを示しています。マルチコートでなくモノコートですが、これはシステム全体がマルチコート化されたあとも、いくつかのほかのレンズと共にモノコートのままであったものですので、程度が良さそうならE.ZUIKOであろうとEなしのZUIKOであろうとどちらでもかまわない、と割り切っていたわけです。

オークション出品者が「即決価格」として「9,800円」を提示していましたが、私以外に入札がなかったので、結局開始価格の1,980円で決まってしまいました。
出品者には申し訳ないです。

XZ-2, PC141159
 きれいなケースもつけていただいて、たいへん恐縮です。
E-M1に装着してみました。

XZ-2, PC141153
なかなかイケてます。
内蔵の引き出しフードを出してみましょう。

XZ-2, PC141154
なかなかイイ感じ。
これで広瀬川のハクチョウたちや、西公園のねこたちを撮るのが楽しみです。
また、同じOMのマクロ専用135mm F4.5レンズと対決!も楽しみです。この際はそのままでは最短撮影距離が1.5メートルもあるので、エクステンションチューブをつけて・・・と言うことになると思いますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿