2010年8月29日日曜日

あのマイヅルソウを再び訪ねて -2010/08/29青葉の森

OLYMPUS E-620
OLYMPUS OM ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F3.5

5月に咲き始め、7月に終わったマイヅルソウの花。
あとは丸い実がつき、赤く色づく・・・

と思ったら、なかなか色がつかなかったのでしばし放置していました。
今日、久しぶりにチェックしに行ってみました。

しかしいつものごとく、目的以外の花や何かを撮っていて寄り道ばかり。
ようやく「花木広場」から駐車場のほうへ戻る途中、注意深く探したらありましたよ。7月にチェックした実が!

P8293220
F5.6, 1/40sec ISO800

だいぶ赤くなりました。
右側の実の下半分は、すでにまだら模様もなくなっています。

P8293224
F8, 1/15sec (+0.7EV) ISO800

タネはどのように入っているのでしょうか。
熟した後ははぜてしまうのでしょうか。

いずれにしても、今後がますます楽しみです。
そして、来年の5月には、もうすこし気をつけてマイヅルソウのつぼみを見つけて撮っておこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿